7月1日(日)に三菱電機 Going Up キャンペーン 全国キャラバン in 山梨が行われました。
三菱電機 Going Up キャンペーン 全国キャラバンとは、
東京2020オリンピック・パラリンピックとその先の社会における共生社会の実現に向けて、車いすバスケットボールをはじめとする障がい者スポーツなど様々なスポーツの体験会やデモンストレーションなどを各方面の団体の協力を得て、幅広く一般の方々に参加していただき、これらのスポーツをより多くの方に身近に感じていただくプロジェクトです。 ※三菱電機ホームページ参照
山梨での三菱電機 Going Up キャンペーン 全国キャラバンでは、
山梨放送開局記念イベント「ててて!ラララ♪まつり2018」の一角で行われ、
ボッチャ体験をさせて頂きました。

「ててて!ラララ♪まつり2018」ということもあり、ご家族での参加者が多かったです。

小さなお子さんがお父さんお母さんに勝つことが出来るのが、ボッチャの魅力でもあります!
そんな様子も何回か見られ、みんな楽しそうな笑顔を見せてくれました!

三菱電機さんではこれからも全国を周り、2020年までには全国制覇を目指しているそうです。
我々山梨県ボッチャ協会は、東京パラリンピックまでに山梨県内でボッチャを知らない人はいない、
というくらいになるよう、周知活動を続けていきたいと思います!
投稿者:小林俊介
コメントをお書きください